最新の論文
No. | Author | Title | Journal |
---|---|---|---|
1 | 鶴田充生・川内敬子・三好大輔 | 分散・凝集技術ハンドブック(NTS) | 第6章 バイオ分野 第3節 細胞内液-液相分離:核酸、タンパク質の凝集と機能, 501-510(2025) |
2 | Ryosuke Suzuki, Mitsuki Tsuruta, Sumit Shil, Kosei Morohashi, Keiko Kawauchi, Daisuke Miyoshia | Liquid-liquid phase separation induced by i-motif DNA under molecular crowding conditions | Polymer J.(2025) [in press] |
3 | S. Matsumoto, H. Tateishi-Karimata, T. Ohyama, N. Sugimoto | Controlling the local conformation of RNA G-quadruplex results in reduced RNA/peptide cytotoxic accumulation associated with C9orf72 ALS/FTD | Small Methods, 9(2025) [in press] |
4 | S. Sarkar, H. Tateishi-Karimata, T. Ohyama, N. Sugimoto | Imperfect G-quadruplex as an emerging candidate for transcriptional regulation | Nucleic Acids Res., 53(2025) [in press] |
5 | Yoshiki Hashimoto, Sumit Shil, Mitsuki Tsuruta, Keiko Kawauchi, and Daisuke Miyoshi | Three- and four-stranded nucleic acid structures and their ligands | RSC Chemical Biology, 6, 6, 466-491, DOI: 10.1039/D4CB00287C (COVER)(2025) [in press] |
最新の学会発表・講演会
No. | Author | Title | Conference |
---|---|---|---|
1 | 橋本 佳樹、久保 宏樹、川内 敬子、三好 大輔 | NRASが形成するグアニン四重らせん構造配列選択的なリガンドによる酵素反応阻害 | 日本化学会 第105春季年会(2025), 関西大学 千里山キャンパス, 2025/3 |
2 | 鶴田 充生、Shil Sumit、川内 敬子、三好 大輔 | グアニン四重らせん構造のトポロジー選択的な液液相分離の誘起 | 日本化学会 第105春季年会(2025), 関西大学 千里山キャンパス, 2025/3 |
3 | 吉川 美咲、鶴田 充生、高宮 渚、川内 敬子、三好 大輔 | DNAグアニン四重らせん構造が誘起する液-液相分離における1,6-hexanediolの阻害機構の解明 | 日本化学会 第105春季年会(2025), 関西大学 千里山キャンパス, 2025/3 |
4 | 綾 瑞穂、鶴田 充生、川内 敬子、三好 大輔 | グアニン4重らせん構造リガンドによる液‐液相分離の制御 | 日本化学会 第105春季年会(2025), 関西大学 千里山キャンパス, 2025/3 |
5 | 小坂 直暉、中田 実紀、鶴田 充生、川内 敬子、三好 大輔 | DNAのグアニン四重らせん構造が誘起する液-液相分離と液-固相分離 | 日本化学会 第105春季年会(2025), 関西大学 千里山キャンパス, 2025/3 |
最新の学会発表・講演会
No. | 担当者 | 講座名 | 活動 |
---|---|---|---|
1 | 杉本直己 遠藤玉樹、高橋俊太郎、建石寿枝 | 高校生向け実験講座 『FIBER リサーチカップ』 | etc/高校生/2019年8月 ~ 2019年8月 |
2 | 臼井 健二 | 学部学科分野説明:フロンティアサイエンス学部とは? | 模擬講義/高校生(東播磨高校/1年生)/2019年7月 |
3 | 臼井健二 | 学部の学び:ナノバイオって何? | 出張模擬講義/高校生(姫路市立琴丘高校)/2018年10月 |
4 | 杉本直己、遠藤玉樹、高橋俊太郎、建石寿枝 | 高校生向け実験講座 『FIBER リサーチカップ』 | etc/高校生/2018年9月 ~ 2018年9月 |
5 | 杉本直己、遠藤玉樹、高橋俊太郎、建石寿枝 | ひらめき☆ときめきサイエンス 分子の世界でナノ工作体験! | ひらめき☆ときめきサイエンス/中学生/2018年8月 ~ 2018年8月 |