昨日(1月28日)、ここ甲南大学ポートアイランドキャンパスや周辺の施設が会場となり、兵庫県の高校生たちによる研究発表会「サイエンスフェア in 兵庫」が開催されました。
高校生や高校の先生方に向けて、FIRSTの学生たちもポスターを展示。
卒業研究や産学連携研究の内容を紹介させていただきました。
(細胞、アルツハイマー病診断、抗酸化物質、化粧品開発などについて発表いたしました。)
昨日(1月28日)、ここ甲南大学ポートアイランドキャンパスや周辺の施設が会場となり、兵庫県の高校生たちによる研究発表会「サイエンスフェア in 兵庫」が開催されました。
高校生や高校の先生方に向けて、FIRSTの学生たちもポスターを展示。
卒業研究や産学連携研究の内容を紹介させていただきました。
(細胞、アルツハイマー病診断、抗酸化物質、化粧品開発などについて発表いたしました。)
学生さんたちは年末年始、親戚の家でおせち料理を食べたり、地元の友達と初詣に行ったり、シリーズものの映画を連続で見たり、遠くに旅行に行ったり、いろいろな過ごし方をしたようですね。
そんな、写真を見せてもらった中で、一番印象に残ったのがこちら。
自転車が趣味の1年生が、数十キロ走って学校まで来たそうです。
元日の朝8時にキャンパスに来るなんて、何かすごく秘めたものを感じざるを得ません。
何かはわかりませんが、とにかく期待してるよ、Y君!
同じ日ではないそうですが、岡本キャンパスの友人たちと六甲山などにツーリングに行っているそうです。
なぜ、きつい坂を登るのか?
答えは「下り坂が好き」だからだそうです。
なるほど。
NHKの自転車ツーリング番組でも「人生、下り坂最高!」と言ってますもんね。
さて、受験生の皆さんは、もう少しだけ上り坂を頑張ってくださいね。
上り切った後の気分はきっと最高ですよ。
あっ、でも、入学してから「下り坂最高!」を満喫し過ぎると、4年で卒業できなくなりますからほどほどに、ね。
新年あけましておめでとうございます。
甲南大学では1月5日(金)に授業開始!
が、すぐに今日からまた3連休というわけで、学生さんたちもなかなかペースがつかめないのではないか、と思います。
でも4年生は別ですね。卒業論文の執筆そして発表に向けて、実験も追い込みの時期です。
今日もポートアイランドキャンパスにはちょこちょこ4年生の姿がありました。
実験したり、調べ物をしたり、ですね。
風邪を引かないように、がんばってくださいね。
年末年始はキャンパスがほぼ空っぽだったので、建物自体がすごく冷え込んでますからね。通常期とぜんぜん違うんですよ、冷え具合が。
エアコンをつけても足元や周りから”冷え”がじんわり迫ってきますからね。
さて、そんなポートアイランドキャンパスのすぐ近くに『兵庫県初』のあるものが誕生しました。
それは、ラウンドアバウト。
なんだそれ!?という方も多いと思います。
日本語名は「環状交差点」。
交差点が環状の道路になっており、直進するにしても曲がるにしても、一旦にそこに進入して必要なだけぐるぐる回って、行きたい方向に出て行く、という交差点です。
(矢印の通り、右回りにぐるぐるまわるわけです。)
ちょっとわかりにくいのでラウンドアバウトの本場、ヨーロッパのでっかいラウンドアバウトも載せておきましょう。
ヨーロッパにはこういうでっかいのだけでなく、直線道路?と見紛うような極小のものまでいろいろあります。
「信号」も「止まれ」もないので、慣れればスムースに通過できます。
まあ、兵庫県に一つでは慣れるもなにもありませんが・・・
受験生のみなさん、ポートアイランドキャンパス近くにお越しの際は、兵庫県唯一のラウンドアバウトをご覧になられてはいかがでしょうか。
環状道路の真ん中には「神戸港開港150年」のロゴマークが飾られていますよ。
#5日にこのラウンドアバウトについて教員陣で話しながら、学生たちとの新年会会場(三宮の某居酒屋)に向かいましたら、そこでかかっていたBGMがマイルスデイビス(←有名なJazzのトランペット奏者です)のラウンド アバウト ミッドナイト。まあ意味は違いますが。でも、こういうのをシンクロニシティっていうんでしょうかねえ。
12月も半ばに差し掛かりまして、ちょっと出遅れた感がありますが、フロンティアサイエンス学部(FIRST)の図書室にクリスマスツリーが登場しました。
飾り付けをしてくれたのは、FIRSTの図書委員とレクリエーション委員のみなさん。
どうもありがとう! キャンパスが12月らしくなりました。
一番上の画像が飾り付けの様子です。LED球の長いケーブルを絡まらないようにみんなで持って巻きつけています。
巻きつけるためには、ツリーのまわりを延々とグルグル回らないといけなくて・・・。
みんな、「何かの儀式みたい・・・」という表情になっていますね!