今年は、急に暑くなったり寒くなったりとなかなか春到来といかない感じですが、ポートアイランドキャンパスを囲む木々の中でも少しずつですが春の気配が感じられるようになってきました。
先日、道路沿いの枯れ木ばかりの垣根の中の沈丁花(じんちょうげ)が咲いているのを発見。
まだ花の少ない季節に咲く中では、とりわけ良い香りがするので、歩道を歩いていてもすぐにわかります。沈丁花という名前も香木の王様と言われる沈香の香りがするからつけられたものだといいます。良い香りの花木としては秋の金木犀もなじみ深いものですが、この2つの花木には面白い共通点があります。それは、日本にはほとんど雄の木しかないため、実を付けないということ。また、香りの成分にも同じ化合物(リナロールやβ-イオノン)が含まれていることがわかっています。分類学的には目から違っているのにふしぎですね。